終わったあとしばらく呆然としていました…。
もう記憶も定かではないのですが、OPからもうオシャレ感がすごくて、アニメとは思えない映画感爆発で大興奮です。
ギアスで見たことあるようなロンゲの大佐、終盤に向かうにつれて骸さんに見えてきて、そういえばマキシマムさんも骸さんに見えてきたなぁ、天野神はああいう外面いいワルを骸さんぽくするんでしょうか。
私は思想とかさっぱり疎くて、サイコパス自体もアニメを観るだけで他の媒体と言えば伸元のキーホルダーを一つ持っている程度なのですが、ドハマリして思想文学から全て学ぶと本当に楽しいんだろうなって思います。
最初の方に出てきた、狡噛さんの私物だという本も、読んでみるとよりお話楽しめるんだろうなぁ~…。
(知識が全くないから、一字一句すごい集中して観ていたので終わったあと正直すごい頭が痛かった。)
両隣が空いていたのがとてもラッキーで、見える範囲で泣いていたのが私だけだったのですが、左のお姉さんはマキシマムさんが出てきたときタオルで口押さえてた。
私は、狡噛さんと朱ちゃんが再会できたとき、狡噛さんの「俺を捕まえてみろ」みたいなセリフのときと、伸元と会えたときにたまらなくなってタオルで口を押えました。ついでに泣きました。
狡噛さん本当にかっこよかった。イケメンだった。ゴリラみたいになってた。
伸元も強かった。
狡朱大興奮しつつも狡宜脳でもあるから殴るシーンは興奮の中悲しくて、Free!は恵まれてんな…とか思いつつ、まだまだサイコパス見続けたいなって思いました。誰かサイコパス詳しい人教えて欲しいんですけど続編って決まってるんですか?というか終着点はどこなんですか?
一度ハマると1つのジャンルにしか集中できない性なので、今こぱすに熱入れれる体力もお金も無いんですが、学べば学ぶほど楽しい作品かつ映像がひくほど綺麗なので、ブルーレイ全巻買いたいと、観ながら思ってました。ハードディスクには残っているんですが!(私のTVのハードディスクはサイコパスとFree!とジブリしか残してません)
なんにせよすごくすごく良い映画でした。
きっかけをくれた天野神ありがとうございます(結論)
PR