忍者ブログ
プロフィール
HN:
成瀬みお
性別:
女性
自己紹介:
■Free! 中心非公式ファンサイト
■他ジャンル(SKET DANCE・REBORN!・イナズマ)
■BL・NL・女体化・年齢操作節操なく好きです。


MGS!(http://mgs.3rin.net/)







<<   2025   05   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
14 May 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31 May 2013            ご連絡  |  その他  |
お久しぶりです!
ついに間が空いてしまいました。


そして久しぶりの更新だと言うのに休止のお知らせです…
私生活の都合上、しばらくこのブログ・倉庫・ピクシブと、後日ツイッター休止いたします。
ピクシブは読む方はまだしばらく続けるつもりなので、ブクマだけは増えていくと思いますが…(・‐・)
あとイベントには行きたいです。たまに。


来年2014年の秋ごろには戻ってこれるといいなぁ~って思っています。
居ない間の連絡先ですが、ピクシブのメッセに通知機能を付けたので、急な用事がありましたらピクシブ内のメッセージ機能でお願いいたします。


事務連絡のようになってしまった…
戻ってきたい気持ちが大きいので、サイトもブログも消さないままにしておきます。(元から倉庫扱いでしたが)


それでは!
PR
25 March 2013            ジャンプ17号  |  ネタバレ  |


春コミ一般だった方サークルだった方お疲れ様でした~!
すごくすごく楽しかったです…
主催のお二方すてきなプチをありがとうございました(;o;)
欲しかったキリ椿本全てゲットして翌日には読み終わってましたこわい

プチのくじでノートが当たったので、キリ椿専用落書き帳にしております。

そして追記からそのノートに書いた#274の感想です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15 March 2013            3月15日  |  その他  |
db4cf02e.jpeg

HAPPY♡蘭マサDAY♡2013

蘭拓の日に引き続き蘭マサちゃん記念日おめでとうございます~~~!!!
出会ったころのあの二人を思い出しては親のような、うふふとした気持ちになりますね。

去年の蘭拓の日・蘭マサの日はペンタブが使えない状況で、
こうやって絵を描いてお祝いすることができなかったので今年は絶対2つともお祝いすると決めていました。
無事に祝うことができて良かったです^^*!

蘭拓マサはどこがどうくっつこうと私は幸せです。
3人でもちゃもちゃしているのが一番幸せです。
みんな仲良くするんだよ~~
12 March 2013            無題  |  オフライン  |
6712a9e0.jpeg

特にアップする絵が無かったのでついぴくサルベージ(・‐・)
興味ない人前にしたときはこういう顔してたらいいなぁ~


ツイッターでも言ったんですけど、春コミで開催されるキリ椿プチオンリー様(http://kiritsuba.iinaa.net/)の缶バッジくじの景品を描かせていただきました!
わーい!トランプです!ジョーカーです!明王ちゃん^^


REBORN42巻読んだり、ワンピ最新刊のローさんかっこよかったり、海常戦終わって悲しくなったり、ジェノス君かわいすぎるなぁって思ったり、海藤くんかわいすぎるなぁって思ったり、そんな近況です。
09 March 2013            3月9日  |  その他  |
⌒(c*σvσ)⌒HAPPY♡蘭拓DAY♡2013ζ(Ծ_Ծ ζ
36291d55.jpeg

ということで蘭拓ちゃんの日おめでとうございます!ありがとうございます!!

昨晩長々と記事打ってたらミスで全部消えてしまいました。
簡潔に述べます…

イナGOが始まる前から追っかけて、
好きすぎて二人の関係性について悩みすぎた結果、私にはすべて理解することは無理だという謎の境地に辿り着きました。

放送がはじまって萌えすぎて泣きじゃくった日もありましたし、見てられない展開の日もありましたが、
これからも2人支え合っていってくれたら嬉しいです。
がんばろうね。


あと倉庫の方に蘭拓の日用の全体図も合わせて過去のイナズマ作品ほぼすべて置いてきました!
まだ霧野さんがアニメに登場してないころから描いてきた蘭拓の漫画たちもあるので、
お暇な方よかったら思い出振り返りながら読んでみてください。
<<   HOME    1  2  3  4  5  6  7   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts